今、厚労省の新型インフルエンザサイトが酷い!! - shin_emonの日記

2009年4月28日(火)午前8時の時点で厚労省新型インフルエンザ対策関連情報を見ると、「現在のWHOフェーズ情報 新型インフルエンザの発生は認められていません。世界の状況WHOフェーズ3 ヒト−ヒト感染は無いか、または極めて限定されている 。」と書かれている。

メキシコのインフルエンザ集団発生が世界的ニュースになり始めたのが、4月21日頃。25日には日本でも頻回に報道される状況だった。しかし厚労省新型インフルエンザ対策関連情報には何の更新も見られない。危機管理サイトとして常に迅速に情報が更新されることが望ましいが、人手がない週末・夜間は情報が古くても仕方ない。しかし、新しい週が始まって丸1日以上経ってもこのザマ。鳥インフルエンザウイルスが新型インフルエンザを起こすと考えられていたから、豚インフルエンザは別物だと思っているのかもしれない。また、役人が土建的根性でサイトを立ち上げてはみたけれど、更新するという発想がないから放置プレイに処されているとも言えるだろう。国内で患者が発生しているから当然とはいえ、米国疾病予防管理センターの豚フルーサイトの充実ぶりが羨ましい。

厚労省の権威と情報力を信頼してこのサイトを情報源と頼る人も多いだろうに、危機管理サイトとして完全に失格。この遅さは怠慢というより罪でさえある。こんなサイトないほうがマシ。

28日午前9時追記:
ようやく更新された。「新型インフルエンザの発生が認められました。世界の状況 WHOフェーズ4 ヒト−ヒト感染が継続してコミュニティレベルの発生を引き起こしている。我が国の状況 第一段階(海外発生期) 海外でインフルエンザが発生した状態」。もちろん、だからどうすればいいのかという解説はまるでない。

28日午前9時20分追記:
読売新聞:新型インフル発生と認定、厚労相が声明発表
世界保健機関(WHO)が警戒レベルをフェーズ4に引き上げたことを受けて、舛添厚生労働相は28日午前5時50分、メキシコ、アメリカ、カナダの3か国で感染症法で規定する新型インフルエンザが発生したとする声明を発表した。」
えええぇぇぇっっっ、厚労省は今まで新型インフルエンザって認識してなかったんだ!!

出来ちゃった婚の破局は恥ずかしい

出来ちゃった結婚は本当にもう恥ずかしくないのか?」というエントリーを読んだのを契機に、以前から考えていたことを書いてみます。一言で言うと、できちゃった婚は全然悪くないけど、出来ちゃった婚してすぐ離婚する人達はバカ丸出しだと思います。もちろん収入など生活上の問題を抱えた出来婚ははなから論外。


「順序」を踏んだ結婚なら、子供が出来るまでにお試し期間があります。家事に対する態度、金銭感覚、暴力性、病気などいざというとき頼りになるか、義理の親からの干渉に対して防波堤になってくれるか、などなど付き合ってる時には見えなくて同居したり結婚したりして初めて見えてくることが多々あります。子供の誕生は人生の中で最も不可逆性が高い過程のひとつなので、その前に配偶者を評価する期間があるのは大事なことです。とはいえ完璧な評価なんて一生掛けても完了しないわけで、恋愛して結婚してやがて子供が出来てでもやっぱりうまくいかなっちゃった、ということも当然あるでしょう。それは完全に避けることは不可能なリスク。


一方、出来ちゃった婚は現物を見ずにアパマンのサイトだけで物件を決めるような荒技。事前評価をすっとばした決め打ちはかなり上級の技と言えます。少なくとも初心者向きではありません。それでも自分の感覚を信頼してリスクを伴う出来ちゃった婚を選ぶなら、それなりの覚悟を持って臨むべきでしょう。回避できたはずの破滅的結末に敢えて突き進み「やっぱりダメでした、てへっ」というのは己の先見性と客観性の欠如、衝動性、無責任さを世間にさらけ出すことになります。

最近よく来るスパムメール

数日前から日に数回くる迷惑メール。

洗練された英文ライティングを実現!
単調な文章も、一瞬で洗練された英文に!
文法、スペル、句読点のチェックに加え、営々辞書とシーソーラス(同意語辞典)機能で完璧なライティングを可能に。」

だって。WhiteSmokeというソフトの宣伝らしい。MS Wordの文章校正でええがな。まともなソフトかもしれないけど、スパム送ってくる時点でアウト!

題名は「アメリカのネイティブスピーカーのようなライティングも夢ではありません 」「英文を洗練させる最善の方法」「英語で、予定は金曜日に変更になりましたと言うにはどうすればいいでしょう? 」「英文を洗練させる最善の方法」と様々。差出人のアドレスも毎回異なる。

より詳しい記事発見↓
id:ironsand:20090120

spumuxとDVDauthorで4:3のTVにも対応した16:9メニューを作る方法

spumuxdvdauthorで4:3のTVにも対応した16:9メニューを作る方法についてためになるやりとりを発見。消えたら困るのでコピーしておく。ちなみに16:9でのY座標Y169とLetterboxでのY座標YLの換算は
YL=0.75*Y169+Nline/8
但しNlineは走査線数

dvdauthor 0.6.11はstreamタグを認識しない。Ver. 0.6.14ならOK。
一方、dvdauthor 0.6.14のspumuxはpngをうまく認識せずメニューが作れない。0.6.11ならOK。

http://www.videohelp.com/forum/archive/more-than-12-buttons-with-dvdauthor-t361106.html

More than 12 buttons with dvdauthor
PeskyJ posted 2008 Dec 16 09:45
dvdauthor version is 0.6.14
I have a problem with the DVD built with the attached files.

On the TrekDays menu there are 15 buttons in a grid and they are set up to wrap from left to right and top to bottom. They are defined in order along the first row, then the second, then the third. The problem is that the last three buttons on the bottom row are not selectable...

:

1 2 3 4 5
6 7 8 9 A
x B C D E


The x is a back button, 1-E are the title select buttons. Any attempt to select C, D, or E results in 1, 2, or 3 being selected respectively. For example going down from 9 jumps to 2, or going up from 5 jumps to 3, etc.

I have attached the dvdauthor xml file and all of the spumux files, if anyone can see the problem, or even build the DVD and get it working or has the same problem I'd appreciate finding out (either way). I can provide the mask files if anyone wants, though it should be possible to build it with all-opaque/white masks for testing purposes.

Many thanks,
J

nepaldvd.xml
menu_trekdays.spumux

menu_main.spumux
menu_trekking.spumux
menu_pokhara.spumux
menu_kathmandu.spumux


borax posted 2008 Dec 16 14:38
I'm not sure if this is your problem, but:
:


PeskyJ posted 2008 Dec 16 22:58
I tried with x0=100 and the problem with the last three buttons persists.

I think you are mentioning this for visual reasons. However, the button highlight (white "<< Back" text) is within safe areas, the text is on a bar that extends all the way to the left on the background video. That area in the highlight is completely transparent and the only reason the button dimensions extend there is for the benefit of pointer-based systems.

Have you ever managed to author a DVD with more than 12 buttons on a menu? I understand that you can have up to 18 in 16:9 (36 in 4:3), so I'm wondering if this is a dvdauthor problem or something strange about my xml that causes the button problem?

J

menu_trekdays_buttons.png


borax posted 2008 Dec 17 01:50
I have used up to 20 buttons on a 4:3 menu (never tried more yet) without any problems.
:
I understand that you can have up to 18 in 16:9 (36 in 4:3)

It's a little bit more complicated...
The problem is, that DVD players automatically scale the video (menu or movie), but not the subpictures. Therefore you have to do the scaling.
On a 4:3 menu only one subpicture for the buttons is necessary (no need to scale anything). On a 16:9 menu there are more 'possibilities'. The subpicture for the 16:9 menu itself is always necessary, then either one subpicture for the letterbox OR one subpicture for the pan&scan mode (then 18 buttons are possible). If you allow both letterbox AND pan&scan mode, you need two additional subpictures (thus you have three in total) and therefore you may only use up to 12 buttons.

[Edit]
I've just tried 15 buttons on a 16:9 menu with GfD (Letterbox only). It works without a problem.
The relevant part of the author.xml:
:









 { if (g1 eq 0) g1=1; button=g1*1024; } 


















The MMMenuL.mpg was created by adding two subpicture streams (MMSpu.xml + MMSpuL.xml) to the raw menu image (single frame mpeg file created by png2yuv + mpeg2enc).
:

"D:\Program Files\dvdauthor\spumux.exe" "F:\Filme\Volume8\Temp\MMSpu.xml" <"F:\Filme\Volume8\Temp\MMBackg.mpg" > "F:\Filme\Volume8\Temp\MMMenu.mpg"

"D:\Program Files\dvdauthor\spumux.exe" -s1 "F:\Filme\Volume8\Temp\MMSpuL.xml" <"F:\Filme\Volume8\Temp\MMMenu.mpg" > "F:\Filme\Volume8\Temp\MMMenuL.mpg"


The MMSpu.xml looks like:
:





PeskyJ posted 2008 Dec 17 07:42
Thanks for your wonderful explanation, this helped me to understand what's going on and what dvdauthor and spumux actually do a little better.

I managed to get all 15 buttons working simply by adding widescreen="nopanscan" in all of the

J

I have some other questions that are really just my technical curiosity...

I initially thought that menu buttons were a single subpicture track and the player could crop it to only display certain areas, but now I'm inferring that spumux inserts the button highlights as a single subpicture track and dvdauthor then cuts it up according to the button information and puts the different (cropped) parts to different trakcs, is this correct?

From this, I'm wondering if it's technically possible to have overlapping buttons (or at least where the bounding rectangles overlap) by initially putting them on separate tracks with multiple spumux executions (like you did above)?


borax posted 2008 Dec 17 09:23
...I initially thought that menu buttons were a single subpicture track and the player could crop it to only display certain areas...
This is IMHO the correct assumption. But for different display modes (widescreen, letterbox or pan&scan) the player can be forced to use a specific subpicture track.

...if it's technically possible to have overlapping buttons...
Yes, but these are never shown together as the player has to be in one 'mode': widescreen, letterbox or pan&scan. You cannot show two subpicture tracks within one menu at the same time.

One more hint:
If you just use video... widescreen=nopanscan, the button highlights are displaced if shown on a 4:3 TV in letterbox mode. That's why Gfd uses two different subpicture tracks with different button positions as shown above.


PeskyJ posted 2008 Dec 17 10:42
Oh... I thought that nopanscan was some kind of directive to the DVD player to never display the content in pan&scan mode, forcing letterbox mode on 4:3 displays (and at the same time telling dvdauthor that it only needs to create normal and letterbox scaled sub-pictures). This would be a desirable side-effect... is it possible to enforce this?

I really wish there was more complete documentation for dvdauthor xml format (including what all the different settings mean and how they affect the output) so I knew what everything does. I've had to patch it all together so far from the man page, examples found on the web, and output from various GUIs (none of which seemed to do exactly what I wanted which is why I ended up doing it manually). :)

J


borax posted 2008 Dec 17 16:50
...to never display the content in pan&scan mode
Yes. Correct.
...that it only needs to create normal and letterbox scaled sub-pictures
But you have to provide these scaled sub-pictures. dvdauthor doesn't create them itself. As long as you use this DVD only by yourself on a 16:9 TV, there is no problem. If you play this DVD on a 4:3 TV it is shown letterboxed, but then the subpictures are not shown correctly. The dvdplayer will automatically scale the video (reduce the vertical resolution to 75%), but not the subpicture (which contains the highlight for the buttons).

「博士たちのワーキングプア」

主人公の佐々木さんがまだ博士でないので番組タイトルは羊頭狗肉。文系博士課程卒の話だけど、理系の近未来を写す鏡でもあるんだろうな orz

大学が責任を持つべき学生教育を非常勤講師にアウトソーシングしているのは派遣社員期間従業員問題と重なって見える。好きなことをやってるんだから貧乏に甘んじてろ的な待遇は、アニメーターとかと一緒。いろいろ考えさせられる好ドキュメンタリーであった。

テレビ大阪「博士たちのワーキングプア


たかがラーメン」?高級店登場、1杯3000円も

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081114-OYT1T00006.htm?from=top

ラーメンなど5000円のコース料理を前にする「MIST」の森住康二社長=竹田津敦史撮影
 手頃な価格で楽しめる庶民的な料理の代表格・ラーメン。人気店が味でしのぎを削る中、コース料理や1杯3000円と、「高級」をうたう店が現れた。

 有名ブランド店が入居する表参道ヒルズ(東京都渋谷区)内の飲食店「MIST」。抑えた照明が店内に落ち着いた雰囲気を醸し出し、女性客も多い。

 5000円のコース料理を注文した。滑らかにすりつぶした鶏レバーの前菜、生ハムやカラスミを合わせたラーメンスープの煮こごり、細かく刻んだナッツと蜂蜜を付けて食べる天元豚のロースト肉、22時間かけて作った黄金色のスープと自家製めんが絡み合うラーメン……。

 森住康二社長(41)は「ダシの原料など、ラーメンにすると分かりにくい食材を、目に見える形でお客様に提示したかった」という。

 「良い食材でラーメンを作りたい」と、全国を飛び回り、野菜を仕入れてきた。また、交配や飼育場まで指示して養鶏農家と契約し、豚については解体業者に注文を付けるまでの徹底ぶりだ。それだけに、「違いをわかってもらえていない」というもどかしさが、コース料理を提供する動機となったという。

 同じくコース料理を出しているのは、神奈川県海老名市の「中村屋」。月に2日、計8組限定。店主の中村栄利さん(31)の創作料理が味わえる。料金は1万2600円だが、「3か月先まで予約でうまっている状況」(中村さん)という。

 一方、高級ラーメンにこだわる店も登場した。今年5月開店の「藤巻激城」(東京都目黒区)のメニューはラーメンのみ。赤、白、黒の3種類で、1杯3000円だ。

 タイ料理のトムヤムクンをベースに、33種類の食材を使ったラーメンは、複雑な味と多彩な食感が新鮮。店主の藤巻将一さん(40)は、「ラーメン1杯でコース料理を表現した」と自信をのぞかせる。

 約250平方メートルの店内に、カウンター8席のみ。完全予約制で、営業時間も昼夜で計6時間と短い。藤巻さんは「ラーメンはB級という固定観念への、料理人としての挑戦です」と話す。

 ラーメン評論家の大崎裕史さん(49)は、「高級店が急増することはないと思うが、定着すれば消費者の選択の幅が広がる」と歓迎している。しかし、「たかがラーメンなのに、という否定的な意見がないわけではない」(森住社長)ことも現実。高級ラーメン店は果たして市民権を得ることができるのだろうか。(森田睦)